nostalgic narrative 31
というワケで、前回に引き続き他人の褌をお借りしてなのだが、そもそものキッカケはこないだのシス・カンの公演のときにブースで公演戯曲掲載のホン(『万平BOKX・1』)を販売させていただいたのですが、ブースの看板には「戯曲販売中」と記してある。そこへエエおばさんがヤってきて(上演演目の主役は草彅剛くんだったから、相応にファン年齢も上がる)「戯曲って何ですか」というご質問。こういうのに驚いていては昨今の演劇業界(界隈)では生きていけない。ずいぶん前に45分で一本の芝居をいろんな劇団が何本もヤルというイベントで『七人の侍』のparody作品をヤったことがあるのだが、そのときは、観客のエエおばさんがヤってきて「いま舞台でアッタのは何なのですか」といわれたことがある。~芝居やねんけど~
さて、今回の褌は『大人の会話に入りたかった=諏訪哲史』
東海・毎日新聞電子版・2024/8/22 地方版から
/1592文字どこでとはいわないが以前「先生、ドストエフスキーって何ですか」と訊かれ驚いた。誰ですかじゃなく何ですかだったのがショックだった。それでも笑顔で「作家だよ。何々の兄弟っていう名作がある。何の兄弟か?」「ライト兄弟」「だんご3兄弟」「ブー。カラマーゾフの兄弟」「知らん」「聞いたこともない」「聞いたことある」と知ったかぶりしないんだな、今の人は、と僕は思った。でもダンテの「神曲」も平気で「かみきょく」と言うから慌てる。[・・・]そのくせ今は偉そうに「小説を書くならこれくらいは知っておきたい、名づけて<大人の輪の中でも恥をかかずに済む常識クイズ>などと遊び半分、授業時間が余ると出している。大人には容易な、例えば次のような問題だ。
(1)英国の通貨は?(2)映画「黄金狂時代」等を監督・主演した喜劇王は?(3)浄土真宗の開祖は?(4)ミャンマーの旧国名は?(5)漫画「サザエさん」の作者は?(6)十円玉に描かれた建物は?(7)大相撲幕内三役で小結の上・大関の下は?(8)2001年アメリカ同時多発テロが起きたのは何月何日?(9)殺されたビートルズのリーダーは?(10)ゴルフの1ラウンドは何ホール?(11)映画「七人の侍」の監督は?(12)「ハムレット」や「ロミオとジュリエット」の作者は?(13)八岐(やまたの)大蛇(おろち)を退治したのは?(14)童話「マッチ売りの少女」の作者は?(15)映画「ローマの休日」の主演女優は?授業で扱う<大人常識クイズ>の「やや難しめの問題」では、(16)「よさこい節」は何県の民謡?(17)ザ・ローリング・ストーンズのボーカルは誰?(18)キューバ革命の指導者はカストロと誰?――などがあり、さらに難度が上がると、(19)ジャズ・シンガーでトランペット奏者ルイ・アームストロングの愛称は?(20)フランスの女優ブリジット・バルドーの愛称は?――といった、問題に含まれる人名自体が若い人には意味不明なレベルになる。こんな旧時代の常識が今の世に要るか? そう不平を漏らす方もみえよう。しかし、文学などの人文科学を修め、まして創作の道を志す全ての芸術志望者には、自分が生まれてきたこの世界が、どういった言語のゲームによって回っているか/いたかを知悉(ちしつ)することは必須の修練なのだ。仮に背伸びのための邪(よこしま)な動機でも、人は世界を広げる。僕も含め現代人は、本当にまだ何も知らぬに等しいのだ/。
以上が褌ですが、どうも無断転載(かつ、勝手に中略なんかして)スンマセン。平均80人の読者ブログですのでお許しを。ドストエフスキーが「何か」については他に「ピンカラ兄弟」「まむしの兄弟」「マルクス兄弟」もありますが、で、答も掲載されていたのですが、ここでは遮蔽しておきます。ちなみに私は20問中一問だけマチガッタ、というか(ゴルフは興味ナイのでホール数が決まっているということも知らなかった)。
諏訪さんとは何度かゆるいトークイベントでご一緒だったのですが、そういったイベントのときはリチウム服用してくるなんていうてらっしゃいましたワ。同病相憐れむだなあ。ちなみち、Googleで試験運転しているAIで同病相憐れむを答えさせると、「同病相憐れむ(どうびょうあいあわれむ)」は、同じ病気や境遇にある者同士が苦痛や事情を理解し合い、互いに慰めあうという意味のことわざです」になる。どうおもう。
注)リチウムは不法ドラッグではアリマセン。