無料ブログはココログ
フォト

« 第九回 | トップページ | 第十回 »

2019年5月18日 (土)

港町memory 11

Please wait for a little while

都合と事情により(ってアタリマエのことなんですが)、まんず私の場合は心身の故障なんでござんすが、加齢のため、修復に時間を要します。
/エネルギーの第一、第二法則(現在、科学で法則はこの二つしかありません)からイアン・ブリゴジンの「散逸構造論」にすすんで、ヒトは死んだらどうなるかにまで、駄法螺を拡げる/では、〔時間の非在〕についても解説するつもりだったんですが、/時間を要します/、なんて書くのは矛盾しておりますが、現状、私自身のmotivationのenergie不足のため、「書く」作業が滞(トドコオ)ッテおります。(トド=大人のオスは体重1000kg、メスはオスの四分の一くらいで275kgにもなり、アシカの仲間で一番大い。鳴き声も大きく、海の上では数km先まで聞こえる。アメリカの西海岸からアリューシャン列島、カムチャッカ半島、そして日本の北海道にかけて分布し、なんとまあ一夫多妻制の精力絶倫で、初夏に繁殖をする)そのトドですら凍っているワケですので、energieのentropyの高さが知れます。
ですので、Please wait for a little while,暫し待たれよでございます。

« 第九回 | トップページ | 第十回 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事