無料ブログはココログ
フォト

« 本音ほんとね | トップページ | 映画情報『ザ・バンク』 »

2009年3月 4日 (水)

座して喰らう

短編小説の整理を一応すべて終えて、ほんとに何にもすることがなくなったので、かといって『演技論』にとりかかろうという気もなく。実をいえば、いやもう、みなさん勝手にやればそれでいいじゃないかという投げやり自棄な心情に堕して、何もおでがそんな偉そうなことを書いても始まらねえなと、内心バカバカしくも思えてきたので、ここが機会と久生十蘭の定本全集を開くことにして、『ノンシャラン道中記』内一作と、短編一作を読む。筆致からいって前者は懐かし拙作の『不・思・議・想・時・記』に似て、後者は整理したての短編を彷彿とさせるので、奇妙な共時的心境(シンクロニシティ)を持つに至れり、と。・・・今夜は休肝日ではナイけれど、マッサージのかったるさで、アルコールなど一滴も欲しくなく、ヒロナミンを服用して(効くかどうかワカンナイんだけどね)エクセルで確定申告と格闘中の奥さまを後ろから覗き込んでいた。3月は誕生月なので、気の早い私はガーゼパジャマを注文。中国製だと3000円程度なのだが、こないだシネマテークで中国の労働者の労働事情(環境)を描いた映画とお針子さんの女工哀歌のような映画の予告編を観ちゃってるもんだから、値段ははるが、愛知県製造元の縫製のしっかりしたものを選んだ。マスコミは派遣ギリに外人労働者の放り出しを盛んに同情こめた報道をしているが、日本人だって、いつだったか、狭い日本にゃ住み飽きた支那にゃ五億の民が待つ、てな歌に煽動されて満州いったもんな。銭儲けしにやってきて失敗は、いくつもある話だろう。それより研修生とかいわれてトヨタにきてひでえことされた外国の善人だっているんだからな。誰が悪人だかワカッテるのにスポンサーの都合でマスコミは突っ込みナシだもんな。莫迦と阿呆の絡み合いだぜ。

« 本音ほんとね | トップページ | 映画情報『ザ・バンク』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 座して喰らう:

« 本音ほんとね | トップページ | 映画情報『ザ・バンク』 »